過去の遠征
ACミランとの合同合宿
最後に
文責 小幡忠義- この年代で分野ごとに専門コーチ、特にフィジカルコーチやドクターもいました。(全員ライセンス保持者)
- 練習着も全員統一。
- 練習時間は2時間以内。
- 練習前後及び練習の間には必ずストレッチ
- コーチの練習メニューの多さ
- コーチは選手の先頭でランニングをしている。
(指導者と選手の信頼関係が大、選手からコーチへの質問が沢山) - ACミランの全盛時で、特にバレージを中心にラインディフェンスが話題になっていました。練習の最後はゲームで終わりますが、その前に必ずラインの練習を取り入れていました。
- 練習会場にはクラブハウスがあり、練習後にはシャワーを浴びてからホテルへ。
以上、長い間ご愛読有難う御座いました。私ごとですが、今でもラインディフェンスの練習メニューのビデオが我がチームのテキストとして活躍しています。
次回の海外遠征報告は、ドイツ編をお送りします。